選手コース紹介
横浜オールスターズ(Yokohama All-Stars)
競技としてのチアリーディングを楽しむコースです。
チアリーディングの世界基準に則った演技を目指して練習を行いますので、高い技術・精神力が求められます。
チームとして行動することを学び、チアスピリット・礼儀・挨拶・マナー等、他のチアリーダーの模範となるチアリーダーを育成することも目的のひとつです。
チアリーディング・タンブリング(体操)の経験を有し、スキルチェックに合格した方が所属していただけます。
選手クラス
チアリーディングまたはタンブリング(体操)の経験を有し、選手育成クラスを経て、スキルチェックに合格した方が所属していただけるクラスです。
競技チアリーディングチームに所属し、選手として、競技大会への出場をはじめ、応援活動や地域のイベント等に参加いたします。
※活動実績は、下記の各チームのリンク(写真をクリック)からご確認いただけます。
選手育成クラス
選手クラスを目指し、選手として必要な技術・テクニックの習得を目的とするクラスです。
ただし、選手クラス合格を保証するクラスではございませんので、予めご了承ください。
また、当スクールの選手育成クラスを経て、外部のチームに加入されることはご遠慮いただいております。
チアリーディング 競技紹介
競技大会では、組体操のような複数人で行われる「ビルディング(スタンツ・ピラミッド・バスケットトス)」やアクロバティックな「タンブリング」・「ジャンプ」・「ダンス」等を組み入れた、ダイナミックなチーム演技を行います。

スタンツ
一人または複数のベースが、競技フロアより高い位置にトップを支える技。

ピラミッド
二つ以上のスタンツがつながる技。

トス
ウエストレベルから開始し、ベースがトップを投げ上げて高さを出す空中スタンツ。

タンブリング①
演技フロア上で開始、終了し、腰が頭よりも高くなる技。

タンブリング②
演技フロア上で開始、終了し、腰が頭よりも高くなる技。

ジャンプ
両脚と下半身の力で競技フロアを跳ね返し、空中に飛ぶ技。